こんばんは。いつもご愛読ありがとうございます。月9がやって参りました。これで春の6話はすべて終了となります。

 著者の皆様、忍耐強くお付き合いいただき、本当にお疲れ様でした&感謝いたします。読者の皆様もお読みいただきありがとうございます。ご感想くださった皆様、大変励みになっております。ありがとうございます!

 次週も月9配信いたします! 私のコメントも少し書いてみようと思っています。

 さて今回は、「行動できない」とおっしゃっていたお二方の物語です。

image

作品紹介ページへ



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

★67 『モノクロからカラフルへ』

■あらすじ  

社会人になって5年。頭には「本当にこの仕事をずっとやっていけるのか?」がいつも浮かんでいた。 あるセッションを受けたときに、親の期待通りに生きていたのだと実感。「好きなものを食べるとか・・」とアドバイスを受けるが、「食べたいものってなんだろう…?」驚くほど何も出てこない。『食べたいもの わからない』 → 検索で、90日コーチングを引き寄せた。オリエンで話していくうちに「毎日をこなすだけ」の生き方でしかないことに気付く。早速、1回目のセッションで、やりたいと思いながら、やらなかったことを組み込みつつ、やったことのない領域まで網羅した、私じゃないスケジュールが組まれてしまった…。


★ 68 『新しい服を着て』

■あらすじ  

そうだ、行動しなきゃ、と思うのに、ノウハウ本ばかりを買い集めて、そこで満足してしまう。しかし、4回目のセッションでなんとか粗大ゴミを10個捨てることができた。いよいよ部屋の大掃除かと思った矢先、長くいた職場で異動の内示があった。どうにか、セッションに助けられ、引継ぎは終了。新しい生活に新しい服が必要となる。しかし、何が似合うのかわからない。ネットで調べて、あるお買い物同行サービスを受け、春夏物が揃った。新しい服を着たい! が理由となって、行動力がアップしたのはいいが、激流に飲み込まれるような展開が待っていた…。


.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


■How to read?

1. 『読むサプリ!!!』メルマガ読者の方:
21時〜22時の間に届く『読むサプリ保存版』で登録せずにお読みいただけます。

2. 『読むサプリ!!!』をお読みでない方:
ご案内ページを経由し、ダウンロード申し込みができます。


.。o○.。o○.。o○.。o○


では、me, too の中でお会いしましょう!

堀口ひとみ