私のクライアントさんは、ほとんどサラリーマンの方なので、土日のセッションが多く、今週末は7セッションありました。そんな中、me,tooのプロダクションノート的な動画インタビューを作ったり、me,tooの添削をしたり、それでもジムに毎日行って、一つも無駄な時間なく過ごしております。この1年間で、そういう基盤みたいなものが完成してしまったのです。雑念がない境地は、集中力の続き方がすごすぎるので、自分でもこの作業効率に驚いています。
 
 先ほど、3/13発表のme,too 2017 お1人目が出来上がりました! 計画としては、3/13・20・27と3週間にわたり、2話ずつリリースしていこうと考えています。
 今回は、スマホで読みやすいサイズ感で作っています。そして、kindle版とPDF版と両方発行するつもりです! 書いたクライアントさんたちも、kindleデビューできてしまうという、なんて面白い時代になったのでしょうか。

image

 昨日、「me,tooのプロダクションノート的な動画インタビュー」を編集のお仕事をしているクライアントさんに協力してもらい、インタビューしてもらったのですが、私は1つの質問で25分もしゃべり続けてしまいました。(笑)でも、聞き役がいないと、そんな風に喋れなかったと思うので、本当にありがたいことでした。
 それで、最後に他に質問ありますか? とインタビューアーに尋ねてみると、「me,too 2018はどうなりますか?」という、私が考えたこともない質問がやってきて、「いい質問ですね〜!」と思わず言ってしまいました。


「もっと、変化しないとおかしいですね」と答えました。私自身、シンクロニシティーに導かれて、どんどん人生が切り開かれていくので、クライアントさんたちにも、そういう「偶然」みたいなことが起きないと、おかしいと思ったのです。2017年のセッションで取り組むべきことが、最高の質問で出てきてしまいました。

 その動画インタビューは、3/13に公開いたします!