3人目の出産ということで、7ヶ月ぶりのセッションのクライアントさんでした。上のお子さんが卒園、入学準備ということで、赤ちゃんもいながら謝恩会の準備だとか、色々とやることでいっぱいのようでした。そこで、「シーズンの変わり目、やること整理」についてがテーマとなりました。

 まず、やることは何か? ということからです。実際に話してみると、そんなにたくさんではないのに、やっていないのに、気疲れしていることが見えてきました。

 気疲れの正体は一体なんでしょうか?

「旦那が片づけ方が気に入らない。なんでこんな風になっているんだ?!と言われる」
「3人のお子さんの健康管理…やることもいっぱい」
「疲れているときに限ってやらなきゃいけない」
「疲れた、眠い、しんどいのにやっている…」
ということがストレスになっているようでした。

 なので、睡眠、リラックスの質を上げることでの、パフォーマンスの向上について考えてみることにしました。

 クライアントさんは、どっと疲れて、半日寝たまま動けなくなる。ということがたまにあるそうです。寝だめはできませんから、毎日コンスタントにやるしくみを持つことや、休みの質を高めることを考えていきました。

 まずは、睡眠についての状況です。

 PM 9:00 一緒に寝落ち。明日の準備をせずに朝になり、朝はバタバタ、ストレスが溜まり、幼稚園に出したあとの11時、カフェでようやく一息…。しかし、やることいっぱいなので、こんな一息ついている場合か?! と、またここでもストレスになっていました。

b

 改善案を一緒に考えていきました。どんな可能性があるのでしょうか?

「9時〜10時は子供がすっかり寝ているので、やれることがある」とクライアントさんがおっしゃったので、脳みそにやるモードを覚えさせるためにこんな提案をしました。
「リラックス着、寝間着などで『寝てもいい体制』を誘発させないこと。スポーツウエアを着ておこう」

 私は家にいるとき、毎日ジムに行くためスポーツウエアを着るようにしています。動きもいいですし、私にとっては効率的なのです。家モードのときは、余計な思考を使わないようにしているのです。

 また、クライアントさんは、寝落ちしたまま寝て、朝起きて、準備バタバタ。という日が多いとのこと、朝の準備をしないで寝ると、脳がその案件を保持したまま…。その日中に完了しないでいるということは、眠れないことにもつながってしまうのです。ここが、日中のやる気を失う原因です。

 「明日の準備は寝るまでに終わらせる」ことを習慣づけてしまいましょう。さらに、睡眠の質を上げるために、アロマを炊いたり、睡眠導入の音楽を使うことも有効です。たまたまクライアントさんが子供の睡眠導入のために音楽を用いることがあるということでしたので、それを自分のためにも応用できそうだということになりました。
 夜中の突然の授乳のことも心配されていましたが、「お母さんと赤ちゃんは、潜在意識でつながっている」と信じてみると、安心して眠れるのではないかと話し合いました。


 そのあと、季節の変わり目の服や子供のおもちゃの断捨離についても作戦を立てました。
 日程を決めて、「大掃除の日」というポスターを冷蔵庫に貼ってみてはどうかと提案しました。もし私が子供たちを巻き込むなら、「フェスティバルムード」を出すでしょう。6歳の子は協力できるでしょうし、2歳のお子さんは、捨てるものの仕分けを手伝うことはできそうだから、大きな段ボールを用意しておく、という手も考えました。


 最後に、午前11時のちょっと一息タイムの過ごし方です。
 今は、ちょっと休むことに罪悪感=雑念になっているので、「午後の活力のために、午前中のカフェタイム」があるという認識を持つことです。

 やれやれと思いながら過ごすよりも、「ゆっくり過ごせた、午後は集中できるぞ!」という感じで過ごすと、休みの質もアップするでしょう。大切なことは、疲れても疲れていなくても、毎日のシステムとして取り入れるべきです。掃除も汚れてから掃除するよりも、淡々と毎日掃除したほうが楽なのと同じです。


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

★翌日、メールを頂きました。

 セッションの後、身体も頭も軽くなりスキーの後片付けを終えることが出来ました。
子供達が21時ごろ寝ついて、明日の準備をする時間でしたが、普段忙しくてあまり2人きりで会話が出来ない主人と、いろいろ話せて貴重な時間になりました。
 その後に20分程度で明日の準備を終えて、今日の朝はスッキリと目覚めることができ、子供達に怒鳴らず穏やかな朝になりました。
 もともと子供のころから空想癖があり、雑念がない感覚が馴染みがないので、その感覚を身につけていこうと思います。これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

 セッションでお話しされているときは、かなり気疲れモードのご様子でしたが、計画を立てて、雑念のない考え方に整えればできるものですね。よかったです! あとは、大掃除大会のご成功を祈っています!