
懇親会で参加してよかったとのご感想を頂きましたが、自分の評価は自分でするのが一番です。寝る前に、早速2時間の録音を聴いてみたところ、私も聞いたことのない、結構深い話をしているなと思いました。100回聞けばわかる系です。(笑)
ということで、イベント特典として、早速録音を編集しまして、参加者の皆さんに本日中にお送りいたします。何回も聴いて、落とし込んで頂ければと思います。今後もイベント参加特典として録音を配布することを取り入れていきたいと思いました。


リピーターのクライアントさんから、早速ご感想を頂きました。
堀口さん、こんばんは。今夜のイベント&飲み会、楽しい時間でした。前日申込で飛び入り参加して良かったです!
飲み会でもお話ししたとおり「メモを取るポイントの違い」が個人的に興味深かったです。堀口さんが何度か仰っていた「自分に足りていない点を知り、そこを補う(カバーする、補強する)」というのが、結構自分の中でフックになっていたのも影響していたかもしれません。
ビジネス傾聴+judgmentの私としては、堀口さんの「傾聴する時、相手になりきって聞いてるから相手と同じ口調になる。だから、自然に出てきた言葉を発すればいい」という言葉にやられました!プライベートでのビジネス傾聴から抜け出したいです。笑
他の方々の感じ方(感想)も共有頂けるとお互い勉強になりそうですね。今夜もありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

なるほど! 確かに他の方々と感想をシェアすることは、深まりそうです。ということで、1週間限定で、感想を参加者リストの方とシェアするというシステムも組み入れようと思いました。
また、続きのセミナーもしてほしいというご意見も頂きました。しかも、居酒屋とかリラックスしたムードのところでという。これもいいアイデアですね!Quesley Event2次会も考えてみたいと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
クエズリー展です。

原画の展示です。

こちらは、紙粘土で作ったクエズリー人形です。

イベントなので、ミニうちわも作ってみました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
なお、Quesley Eventに参加できなかったクライアントさんから、内容のシェアを要望されていますので、イベント音声収録を早速編集し始めています。近々、期間限定で販売したいと思います。

なんだか生まれ変わったような、そんな気分で朝目覚めたら、ハイビスカスが開花していました。
参加者の皆さま、そして話の内容を生みだすきっかけとなりました、いつものクライアントの皆様のお陰です。ありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (2)
幼児教室で講師をしている仕事がら、父兄と面談が多く、少しでも傾聴力を付けて、フィードバックが出来る様になれたら、と思い、今回参加させて頂いた次第です。とても、ためになるお話しばかりで、あっという間の2時間でした。
あいにく、懇親会には参加出来ず、バタバタと会場を後にしてしまい、残念な限りでございましたが、是非、またイベント等、参加させて頂けたらと、思います。
これこらも、ブログ、楽しみにしております。
ありがとうございました。
ご感想ありがとうございました!貴重な時間とのこと、お役に立てましてよかったです。また、お会いできるのを楽しみにしております!今度は懇親会も。