29日「話し上手は、聴き上手」の用意も大詰めです。2時間で表紙を抜かしたら13枚のスライドなので、かなり少ない方かと思います。独立して2年目の私は、3時間半で120枚もスライド作っていましたので、別人です。今回は、当日の奇跡を起こすために、余白を多めにしているのです。(笑)

いつもなら、著作権フリーのサイトから、画像を買ったり、無料ダウンロードしたりしていましたが、今回は、ほぼオリジナルイラストで作れました。これも新しい試みです。
先週、SHIBAURA HOUSEで英語寸劇をやったところから、寸劇をやろうという発想も湧いてきました。何を題材にしようか考えていたところ、あるセッションで「子供と母親のやりとり」の話題がでて、題材として、ドンピシャでした。これから台本を作るところです♪
クエズリーイベントに向けて、いいものがどんどん集まってきたと思います。吸引力をアップするために、満月の次の日にしたのは意図的でしたが!今日たまたま、SHIBAURA HOUSEの人にもばったり道で会ってしまいました。参加人数も、多すぎない理想の人数に近づいてきました。(あと2名様分のおやつは用意しておりますので、駆け込みもOKです)楽しみです!
質問力をつけよう!『1000問の質問集』 大好評発売中!


いつもなら、著作権フリーのサイトから、画像を買ったり、無料ダウンロードしたりしていましたが、今回は、ほぼオリジナルイラストで作れました。これも新しい試みです。
先週、SHIBAURA HOUSEで英語寸劇をやったところから、寸劇をやろうという発想も湧いてきました。何を題材にしようか考えていたところ、あるセッションで「子供と母親のやりとり」の話題がでて、題材として、ドンピシャでした。これから台本を作るところです♪
クエズリーイベントに向けて、いいものがどんどん集まってきたと思います。吸引力をアップするために、満月の次の日にしたのは意図的でしたが!今日たまたま、SHIBAURA HOUSEの人にもばったり道で会ってしまいました。参加人数も、多すぎない理想の人数に近づいてきました。(あと2名様分のおやつは用意しておりますので、駆け込みもOKです)楽しみです!
質問力をつけよう!『1000問の質問集』 大好評発売中!

コメント