150325__0045 私の中では異次元となった今回のスライド構成とスポットの当て方。毎日ブログを書き、小冊子もいくつも書いているのに、まだアウトプットしていないことがあったとは、潜在意識の中に可能性はいくらでも眠っているようです。
 今までは、ポイント部分をスライドにしてきたので、別紙に何分ごろに何を話して…というエピソードを箇条書きする準備がありました。しかし今回、箇条書きにしていた部分をスライドにしたことで、その下層の私のアイデアを語ることになりました。余裕もあり、イベント前にジムのお風呂でゆっくりできました。

 懇親会で参加者のご感想をお聞きし気づいたことは、私がまとめなくても、聴いていらっしゃる方が、自分の可能性を開くためのメモができあがっていくプレゼンだったということです。
 「私、今度から、・・・することにしました!」と私が教えていないことについてお話しされていました。自分で自分をどう変えるのかを、決めていらっしゃったと言うことです。私も教えてもらうよりも自分で気づきたいと思います。教えないで伝わる方法をずっと模索してきたのです。だから物語の冊子ばかり創ってきました。

 誰かの成功体験をまねるほどつまらないことはありません。メンターの金井さんいわく、それは「偽りの成功体験」です。ですので今回の伝わり方は、私がずっと望んでいた形をようやく作れたという最初の一歩を経験できました。コーチングセッション回数は4000回近いですが、講演となると、まだまだ私は経験不足に感じています。今回の語り口をベースにこれから発展していければとようやく見えてきました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

 今回のフォトグラファーは、中内美帆さんです。気づけば10年前くらい、彼女はまだ20代前半にお会いしました。今回は写真どうしようかな? と思っていたのですが、もし撮って頂くなら…と美帆さんのことを考えていた翌日に、数か月ぶりにセッションのご依頼メールが来たので、「きた!」と思いました。(笑)

 先月、1か月間キューバを旅していらしたとか!旅の写真以外にも、個人写真やウエディングの写真なども撮られるということで、人物の写真にとても安定感があります。動きながら喋っているのにもかかわらず、しっかりと収めて頂きました。しかもいつどこで撮っていらしたのか?気付かないほどでした。プロならではです。

 1枚目の写真、下からの角度ですが、私にはその発想がなかったので新鮮でした。SHIBAURA HOUSEの高い天井がとても生かされていて、空間を感じます。写真の中の私は、かなり楽しそうに喋っていました。(笑)

フォトグラファー中内美帆さんHP

150325__0006

150325__0007_elite100

150325__0024_sepia

150325__0041_seipa

150325__0036

150325__0014 (1)

150325__0047

150325__0025

 かなり盛り上がりまして、3次会までおよび、23:30お開きとなりました!部屋に戻れば、宿泊のクライアントさんお二人と、新しいミニプロジェクターで、『Before Sunrise』と『Before Sunset』と2本も上映してしまいました。就寝、朝4時です。仕事の後は疲れるよりもエネルギーがチャージされるのです。

 ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました。温かい目で見守って頂き、とても話しやすく感じました。また、動画、録音を販売してほしいとご要望もありましたので、近々編集して、メルマガにてご案内いたします。

 引き続き、4/2東京ビッグサイト頑張ります。120分を50分で話さなくてはいけないので、またまた準備に入ります。