3月25日(水)Spring Talk Event「人が劇的な成長、変化ができる発想法とは?」まで、あと1カ月となってきましたのでのブレストを始めました。こちらのブログで、予告編を綴っていきたいと思います。

 先日、「社長のひと言が運命を変え、前年月対比168%アップの1000万円超えへ」と、トークイベントお知らせページに書いたのを知人が読み、「どんな一言だったんですか?」と質問されました。
 「『感性を磨きなさい』ってこととか、まあ、いろいろありますよ」と答えたのですが、自分でも答えながら、相手にもあまり響いてなさそうだと気づいてしまいました。もっと響いた言葉は他にあったんだろうなと言うことに。

 たまたまその日の夜、母とディナーをする約束をしていました。そのときに、私がアパレル店長をしている頃の話を、母にもすることになりました。実は、意外と母には話していないことが、沢山あることに気付きました。サラリーマン時代は、姪も生まれていませんし、母がたまに、私の店にお稽古ごとの帰りに顔を出してくれるくらいしか、会っていなかったからです。しかも、傾聴力がなかったので、母との話もあまりうまくできず、今思えば、薄いコミュニケーションでした。

 今は、私に傾聴力がついたことで、母にも影響を与え、対話になるようになりました。初めて母にエピソードをいろいろと話しました。「あのときのあなたは、あまり元気がなかったから、ランチに誘っていたのよ」と。そうなのです。会社内でも大手外食産業から転職し、若干話題になっていたようなのですが、鳴り物入りで入社したわりに、2年間はまったくパッとしたところがなかったのですから。(爆)
 それなのに、よく人生が変わったなと、母のフィードバックから自分の落差を一挙に体験した気分になりました。一体どこでスイッチが入ったのだろうか?

Fotolia_2741610_XS レストランでブイヤベースをいただきながら、母との対話が引き金となり、遂に「運命を変えた社長の一言」がすっとアウトプットされました。私の中でも「それだったわ!」と腑に落ち、届いた母のほうも、「あらぁ、そうだったのぉ。へぇ、そんなこと教えてくれたのね。すごいわね。そうよね、社長もあまりオシャレっていうわけじゃなかったしね(笑)」という感想。
 この発想力は、ザ・経営者!と言う感じでした。私もそれによって、「経営者の視点」を授かったわけなのです。


 私の運命を変えた社長の一言とは、なんだったのでしょうか? それは、私の目の前が、パッと明るくなるような言葉でした。自己否定から、一挙に肯定に至ったのです!まさに発想の転換でした!
 人が劇的変化、成長できる発想というのは、自分をありのままに受け容れて、視点を少し変えることで、自分がすでに「持っていた!」と気づけるものなのです。
 そんな言葉が、妖精の粉のように降り注ぐトークイベントにしたいと思います!

 --------------------------------------------------------------------
2015-02-14-01-09-20

■3/25(水)Spring Talk Event2015
  「人が劇的成長、変化できる発想法に迫ります!」
★詳細はこちら★http://pearl-plus.me/seminar/event.php

☆アパレル店長時代、自分も驚くほどの劇的成長でした。
1年間での劇的成長は、もはや幻ではありません。
自分の力を最大限に引き出したい人必見です!

 --------------------------------------------------------------------