昨日コーチングしていて思ったのですが、
気を使うのは、自分のことを考えているから、自分からいかない。
気を配るのは、相手のことを考えているから、自分から動く。
だから、気を使っている状態では、
相手に対して、アクションがないわけだから
感謝がそこに生まれにくいなぁ。と思いました。
さらに深く考えると
気を使うっていのは、自分が傷つかないようにするため
ということにもなるのかと。
そんな話をしていたら、
コーチングを2年受けているクライアントさんが
「前回のコーチングで、私初めて『やりたくないんです。』って
言葉を発しました。それからすっきりしたんです。」と。
やりたくないことがあったときは、
やりたくないけどやるためにはどうしたらいいのか?
と考えるのが前向きと思ってきて、ずっとそうしてきたと。
それでは、自分の感情に蓋をすることになりますね。
そんな話をしていたら、
根本に何かがあって、人からの承認をあまり受け入れられない
という話になっていきました。
人からの承認を受け入れれない場合には
今の自分じゃだめなんだ、という考え方を持っている場合が
けっこうあります。
どこの地点からそう思ったのか?って話を聞いていき
その地点で、克服しようとした考え方を
コーチングの中で、新しい考え方に入れ替えました。
これからの変化が楽しみです。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
今思っている問題を、そのままにしておくと・・・・・?
気を使うのは、自分のことを考えているから、自分からいかない。
気を配るのは、相手のことを考えているから、自分から動く。
だから、気を使っている状態では、
相手に対して、アクションがないわけだから
感謝がそこに生まれにくいなぁ。と思いました。
さらに深く考えると
気を使うっていのは、自分が傷つかないようにするため
ということにもなるのかと。
そんな話をしていたら、
コーチングを2年受けているクライアントさんが
「前回のコーチングで、私初めて『やりたくないんです。』って
言葉を発しました。それからすっきりしたんです。」と。
やりたくないことがあったときは、
やりたくないけどやるためにはどうしたらいいのか?
と考えるのが前向きと思ってきて、ずっとそうしてきたと。
それでは、自分の感情に蓋をすることになりますね。
そんな話をしていたら、
根本に何かがあって、人からの承認をあまり受け入れられない
という話になっていきました。
人からの承認を受け入れれない場合には
今の自分じゃだめなんだ、という考え方を持っている場合が
けっこうあります。
どこの地点からそう思ったのか?って話を聞いていき
その地点で、克服しようとした考え方を
コーチングの中で、新しい考え方に入れ替えました。
これからの変化が楽しみです。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
今思っている問題を、そのままにしておくと・・・・・?
コメント
コメント一覧 (2)
それは、常に先回りして、相手の行動を想像してみることです。
そして、できることがあったらサポートすれば気を配るになります。