先ほど、メールを書いていて気づきました。
謝るって、
感謝の謝ですね。
私、子供の時、自分を否定してしまうようで、
謝ることが苦手でした。
だから、意地っ張りってよく言われていました。
でも、さっき気づきました。
謝るって、感謝の謝ですね。
感謝といえば、大いにできそうですね。
だから、過去のことで、今謝りたいけど、目の前にその人がいなければ、
ココロで思って、感謝すればいいのかな?って思いました。
漢字って、深いですね。
自信って字も、
自分を信じるって書きますよね。
自信がある人は、自分なら、絶対にできる。って自分を信用している
ことなんだと思います。
人から、褒められないと、自信がつかない、っていうのも
ちょっとちがうかもですね。依存かもしれないですね。
自から信じられれば、それでいいのかもしれませんね。
謝るって、
感謝の謝ですね。
私、子供の時、自分を否定してしまうようで、
謝ることが苦手でした。
だから、意地っ張りってよく言われていました。
でも、さっき気づきました。
謝るって、感謝の謝ですね。
感謝といえば、大いにできそうですね。
だから、過去のことで、今謝りたいけど、目の前にその人がいなければ、
ココロで思って、感謝すればいいのかな?って思いました。
漢字って、深いですね。
自信って字も、
自分を信じるって書きますよね。
自信がある人は、自分なら、絶対にできる。って自分を信用している
ことなんだと思います。
人から、褒められないと、自信がつかない、っていうのも
ちょっとちがうかもですね。依存かもしれないですね。
自から信じられれば、それでいいのかもしれませんね。
コメント
コメント一覧 (2)
つい先日、友人の命日だったのですが、その時に知人に教えてもらったのが
「命日は命の日なんだよ」ということ。
ホント漢字って深いですね。
そうなんですね。ほんとうに深いです。そう考えてみると、自分の名前も、親の思いがこめられていますよね。漢字って一文字でも沢山意味があって、ステキですよね。