ライフコーチ 堀口ひとみ 1D1U

ライフコーチの日々の対話と、1日1日を大切に生きるセオリー、ONE DAY ONE UNITについて。 Life Coach since 2006 Pearl Plus, Inc. est. 2009

February 2019

 昨年4月から始まりました「ONE DAY ONE UNIT 手帳がいらなくなる手帳」。1年間で6回販売いたしまして、毎回30名以上のリピーターと、初参加10名くらいが「自己基盤」を鍛えることに取り組んできました。  今日は、6回目のキャンプの最終日で、今朝の日曜ミサ『Sunday Hit ...

 本日のアプリの匠は、リピーターのクライアントさんのマンツーマン指導となりました。リピーターのクライアントさんが、いろいろと自分で何かを始めだしているというのもあって、このアプリの匠は、そういう意味で開催する必要があると思い始めました。今日の参加者の方 ...

 コンサルティングメニューを2月から始めました。早速、個人のブログの見直しのご相談を受けました。既にブログのページをお持ちの方で、更新は続けているけれど、デザインの変更などが、パソコンの壁にぶち当たって、何年もできていないとのことでした。かつて、変えようと ...

 1D1U の20分セッションがありました。クライアントさんはこの1週間にいろいろなことがありすぎたようです。  旦那さんが単身赴任の辞令が出たと思ったら、数日後になしになったこと。娘さんのピアノの発表会があるころに、親戚が家に急に泊りに来ること。自分の開催する ...

 本日は、播磨さんとのセッションが午前中にあり、メルマガの紹介文200文字に何を書くか? ということを相談しました。書きたいことはいろいろとあるけれど、読者の人が「これは必要だ!読まなくちゃ!」となるような紹介文を書かなくてはいけないので、なかなかまとまらず ...

 「アイデアはあるけど具体的になっていない」というところから、単発セッションが始まりました。「いつかはやりたい」ということがいっぱいあるという感じのようです。  その「いつかはやりたい」ことについて、まずはどんなことを考えているのかお聞きしました。  自分 ...

メルマガを配信いたしました。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜ ちょっと修正するだけで、大きな違いになることがある。  クライアントさんは、息子さんが宿題を寝る直前までやらないので、イライラすることがあるそうです。それでよく「宿題やったの?」と言うようですが、「ママ ...

↑このページのトップヘ