90日コーチングやセミナーなどにも参加して下さったことのあるSさんから、「お掃除ビフォーアフターレポート」が届きました。『部屋の掃除がしたくなる本』に書いてあったこと、そのまま取り組んで下さったご様子で、さすが1番にダウンロードされたという真剣さを感じまし ...
January 2015
片づけ&インテリアコンサル:「とりあえず」がカオスに…。
「堀口さんからホームページで問いかけられた2015年の作戦を考える10個の質問に答えていくうちに1つの答えに集約しました。私の2015年の作戦は、『家族が楽しくなる心地よい暮らし』になりました。自分に対する自信のなさが部屋にも外見にも健康にも現れていると実感していま ...
3/1(日) プチセミ「心を動かす傾聴力」開催!
今年はどんなプチセミを開催しようか・・・としばし考えておりました。傾聴の必要性を感じていらっしゃるクライアントさんが、多くいらっしゃる中、自分がコーチングのセミナーをすることを数年考えてはいたのですが、なかなか、心は動かず。 でもふと、「題名のない音楽 ...
居心地良いのが居心地悪い…停滞感から脱したい!
90日コーチング、2回目のセッションが4カ月後となりました。1回目のセッションの後に買った宝くじが、当たったそうですから、いい感じのスタートだったのですが。(笑) 何度か転機のたびに90日コーチングのご依頼を頂いているリピーターの方です。コンスタントにセッシ ...
今年のテーマは言語化にしたけれど、ブログがなかなかスタートできない。なぜ行動が出来ないのか考えたい。
「今年のテーマは言語化にしたけれど、ブログがなかなかスタートできない。なぜ行動が出来ないのか考えたい」というセッションでした。 仕事、子育てとあり、時間が限られているのもあるけれど、ブログを書こうとすると、ちゃんと書こうとして調べて時間がかかったり、 ...
お店の売上アップ&行動力が…どうすれば自信が持てるのか?
ご遠方から東京での用事のために来られるタイミングで、対面セッションのご依頼をいただきました。7年前に私の「天使トークセミナー」にご参加くださったこともあるので、久しぶりにお目にかかりました。忘れないでブログを読んでくださる方の存在は、励みになります。 ...