今年のGWは勉強です。 メンタルケア・スペシャリスト養成講座@東京大学駒場キャンパスに出席しています。 全部で5日間の講座で、GWは3日分が行われます。 先月読んだ『精神対話士の聴く技術』に講座があることが書いてあったので、いいタイミングと思って ...
April 2012
商業界6月号(5/1発売)寄稿しています。
5月1日発売の【商業界6月号】に記事を寄稿しています。 テーマは、「スタッフの能力を引き出す上司力10」(P46・47)です。 昨日手元に届いたので、見てみたら4000文字、2ページぎっしりになっていました。 「部下のモチベーションアップ」となっていますが、 普段の ...
過去の仲間の中にいると居心地が悪くなる悩み。
あるクライアントさんが、異動があって、5年前の課にもどられたようです。しかし、前の課といっても、やること自体は新しいことだし、仕事に慣れず、かなり混乱している状態でした。 周りの人は、前にもいたからもっとできるのではないかと期待している部分もあって、 ...
考え方次第で、自分で幸せな世界を構築できる。
他人から評価されていないと感じる不安や恐怖をなくしたいというテーマでのセッションでした。 具体的には、相手のメールが少ないとか、反応が減っているとか、いちいち一喜一憂してしまい、相手は自分のことを好きでなくなっているのではないか? と不安になるそう ...
「話す」と「伝える」の違いについての考察。
最近は、対面セッションが続いています。対面だと、聴いている私の「佇まい」についての感想をクライアントさんから頂くので、私自身も新しい発見をします。 今日は「木」と言われました。(笑) もうすぐコーチ歴丸6年になります。どんどん「無」になっていて、相手が ...
失敗をどう受け入れていくのか? 罪悪感との付き合い方についての考察。
クライアントさんが、人とのコミュニケーションの不具合で失敗をしてしまったそうで、自分が悪いところがあったと感じて、とても落ち込んだそうです。 失敗からどう抜けるのか? とか、逃げたくなる気持ちや罪悪感との付き合い方など、何か考え方があったら教えて ...
気づきが生まれる瞬間は、相手が見えていなかった「事実」をお伝えすることができたとき。
昨日のメルマガより、ご質問を頂きました。 * * * * * 昨日発行の読むサプリの中で、 〉おそらく、1年前の自分がそのセッションをしていたら、 一緒に悩んでしまったかもしれません。 とあり。 コーチングでも一緒に悩んでもいいのか!と、ハッとしました。 ...