ライフコーチ 堀口ひとみ 1D1U

ライフコーチの日々の対話と、1日1日を大切に生きるセオリー、ONE DAY ONE UNITについて。 Life Coach since 2006 Pearl Plus, Inc. est. 2009

September 2009

月曜日に「質問メイクセミナー」のご案内ができました。 私は、質問を自分にしたり人にすることができるようになって 人生が変わっていきました。 質問は、人に対しては、やる気をプレゼントできることになったり 自分にとっては、自分の本当の気持ちを引き ...

クライアントさんのセッショ準備用紙に 「堀口さんの話が聞きたい!」とテーマに書いてあるときは、 クライアントさんからのご質問に答えるという、 講義方式が取られます。 昨日のブログにも書きましたが、 やはり、人間的に成長できる、新しい概念や視点 ...

「あなたの中に答えはない」という場合 やっぱりあるんです。 「あなたの中にある答えを、 あなたの自問自答のままでは でてこないですよ。」って感じですね。 先日の秋コミコレクションセミナーで ポジティブそうだけど、ネガティブな人がいるひとの ...

コーチングのときは、 クライアントさんのテーマに軸をしっかりと置いて セッションが終ったあとには、そのテーマでつかみたいと 思われているところを明らかにできるように私自身集中しています。 共感、共感・・・・ってやりすぎると、聞き逃すので 事実を ...

秋コミコレクション「意味のある会話」セミナーでした。 九州地方から仙台まで全国各地よりありがとうございました。 逆に東京の人5名でした。(笑) 秋コミコレクションなので、秋の紅葉の写真を ネームプレートに使用してみました。 時間は11− ...

本日は、午前から播磨さんとの秋コミコレクション。 昨日は、最終打ち合わせをして、強調したい部分の確認です。 教科書で習うコーチングフローの中には、 ”意思決定”という項目が書いていないのですが 播磨さんと私の考える”対話のフロー”の中では ” ...

やる前から人にいいすぎて不安。 という方がいらっしゃいました。 コーチングを勉強しようと思っているのに 「そんなのやらなくていい。」 「もう勉強なんてしなくてもいいですよ。」 とにかく、周りに人にそう言われるらしいのです。 単発セッショ ...

↑このページのトップヘ