前から、やりたいと思っていたことを、コーチングがきっかけで

着手できるようになると満たされて、なんとも幸せ気分になります。


ですが、その次に訪れる不安がありました。

それでもまだ、変化はしていけるのか?

次のやりたい事はどうやって見つかっていくのか?

そのことについて、クライアントさんと話し合いました。




クライアントさんの話を聞いていて思ったのが、

「やりたかったこと」と「やりたいこと」は違うのではないか?と。


「やりたかったこと」は、やればいいのにやっていなかったこと。

「やりたいこと」は、NOWで降ってくるもの。

という違いがある気がしました。



それから、私自身に置き換えてみました。

私が、独立してから4年間やってきたことは、

独立前から思っていた「やってみたかったこと、達成したかったこと」です。

今年は、それがひととおり終わったから「あれ?」って感じになったのです。


「あれ?」ってなった直後は、私の気持ちの変化が反映されるがごとく、

今までのふつうに流れていたものが、止まったりと、

異変を受け入れられなくて焦りました。

そして、焦りから出てくる直感は、どこか曲がっていて

やりたいことは出てくるけど、途中で投げ出す日々が続きました。


でも、最近だんだんわかってきて、

いまのわたしは、スタート地点に再び立っている心境です。

少しずつ、新しく「やりたいこと」が見え始めています。



「やりたいこと」をみつけるにはどうしたらいいのか?

11月のLABのコーナーは、そのことについて考えています。



ですが、今日は1日ですけど、今回もHPのLABのコーナーが

1日までにできませんでした。

(最近、焦りから出てくる直感は無視するようにしていますので、

期日よりも気持ちの期日で動きます)



10月の後半に、流れが変わることも起きたりしたので、

インタビューは、29日にしてもらいました。

来週月曜までにはアップできればと思っています。



「やりたかったこと」まずは、これを処理しないと、

「やりたいこと」が見えてこない。


ここまでは、はっきり言える気がしています。


 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

「やりたいこと」は、いつもどういうときにみつかりますか?